どうも!わてぃー(@watalog2020)です。

最近、テレワークでWeb会議することが多いんだけど、自分の声が相手に届きづらい(もしくは相手の声が聞き取りづらい)
どうすれば良いの?
なぜならこのイヤホンマイクがあれば、Web会議で自分の声が伝わりやすく、相手の声も聴きやすいからです。
私自身このイヤホンを使ってからは、Web会議がかなり快適。
以前は、自分の声が相手に伝わりづらいこともあったんですが、そういうこともなくなりました。
この記事では、私が使っているマイクの特徴、実際に使って感じた良さについて徹底解説していきます。
この記事を読んで「今web会議することが多いなあ」という人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
私が買ったのは、Amazonのイヤホンマイク
私が今回買ったのは、Amazonで売っていた「Anpoow」というメーカーのイヤホンマイクです。
(正直、このメーカーは聞いたことがありませんでした。。。)
あまり聴き慣れないメーカーなんですが、Amazonでの評価は5段階中4.3と高く、「ベストセラー1位」となっている人気商品。



今自宅で仕事をすることが多くなったので、すぐにイヤホンマイクが必要だったんです。
このイヤホンマイクは、3,000円くらいで買えちゃうので、「高価なイヤホンマイクを買って失敗したらどうしよう・・・」という心配は必要ないですね。
めちゃくちゃ音質が良いというわけではないんですが、仕事の会議などで使う分には十分です。
それでは実際に、このイヤホンマイクの特徴や使ってみての良さなどについて説明していきます。
Amazonのイヤホンマイクの外観と付属品
「Anpoow」という普段聞き慣れないメーカーなのですが、3,000円で買えちゃうコスパ良しのイヤホンマイクです。
さらに外観や付属品もしっかりしています。


このイヤホンに付属されているのは、次のものです。
- 充電用USBケーブル(USB Type-Bです)
- イヤホンマイク&専用の収納用ケース
- 替えのイヤーピース(全部で7種類)
- 日本語の取扱説明書&サポートの連絡先




収納ケースの見た目は、メタリックな仕上げとなっており、少し高級感を感じます。
ケースは小型のスマホ程度の大きさあるんですが、とっても軽いので持ち運びはしやすいですね。
あとは、付属の日本語版の取扱説明書も、とっても分かりやすいです。


使い方や接続方法まで詳しく書かれているので、操作が苦手な方でも安心。



購入後は、ご丁寧に使い方に関するメールまでいただきました。


細かいところですが、しっかりとフォローしてくれるのが嬉しいポイントですよね。
Amazonのイヤホンマイクのスペックは?
Amazonのイヤホンマイクには色々と機能があるんですが、まとめる次のような感じです。
【スペック一覧】
・8時間の音楽連続再生、10時間の連続通話
・Bluetooth5.0イヤホン・CVC8.0ノイズキャンセリング
→安定した接続ができ、雑音が入りにくく、声が相手に通りやすい(そして聞きやすい)
・2台同時接続できる
・左右両耳で使えちゃう
・価格は3,080円(税込)



3,000円という安さなのに、このスペックは十分すぎますよね!
ちなみにこのイヤホンマイクは、片耳だけに付けて使うため、通常のイヤホンのように「両耳塞いでいるから、周囲の音が聞き取りづらい。。。」ということは起こりません。



職場でも使えちゃいますよ。
左右両方の耳に対応している
このイヤホンマイクは、イヤーフックの部分が動かせるので、左右両方の耳に付けることが可能なんです。




さらにイヤーフックの部分は、大きさを調整することも可能。


赤く囲んでいる部分が伸ばせるようになっているので、耳の大きさに合わせて調整することができるんです。



ちなみにマイクは青の部分に付いています。
イヤーフックが付いているので、多少の運動では外れる心配もなく、外出先でも使いやすいですね。
ミュート解除もボタン一つで操作できる
このイヤホンマイクはミュートの解除もボタン一つで操作できます。


イヤホンに付いているボタン一つでミュートのON/OFFができちゃうので、とっても楽チン♪



通常のイヤホンだとミュートのON/OFFは、パソコンから操作しないとできない場合が多いですが、その点このイヤホンマイクは便利です。
もちろんこのイヤホンマイクであれば、通話相手に自分の声がしっかり届きます。
ノイズもしっかりと除去してくれるので、Web会議には必須のアイテムですね。
まとめ
Amazonのイヤホンマイクは、左右両耳で使うことができ、自分の話したことをしっかりと相手に伝えてくれます。
価格も3,000円程度で買えて、バッテリーもかなり持つので、テレワークなどで家から会議に参加することが多い方には、おすすめのアイテムです。
ぜひ今Web会議で「自分の声が伝わりづらいんだよな〜」と思っている人は、一度検討してみてください。



マイクを買えば、解決するかもしれませんよ〜
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント