どうも!わてぃー(@watalog2020)です。

Apple Watchを使おうと思ってるんだけど、保護ケースやフィルムって付けた方がいいのかな?
なぜなら普段の日常生活の中で、Apple Watchの画面が割れてしまうような心配は少ないですし、Apple Watchは頑丈だからです。
私自身8ヶ月ほど保護ケースやフィルムを付けずに、毎日Apple Watchを身に付けていますが、今のところ全く問題ありません。
この記事で分かることは、次の2つ。
Apple Watchには保護ケースやフィルムを付けなくても良いと思う理由
Apple Watchを傷から守りたいという人向けのおすすめの保護ケースやフィルムについて
ぜひこの記事を読んで、「Apple Watchに保護ケースやフィルムを付けるか付けないか」の一つの判断材料にしてくださいね。
Apple Watchには保護ケースやフィルムを付けなくて良い理由
Apple Watchには保護ケースやフィルムは付けなくて良いと思っています。
私自身、Apple Watchシリーズ5を使ってから8ヶ月ほど経ちますが、多少の傷はあっても画面は割れていません。


その経験から私が、Apple Watchに保護ケースやフィルムを付けなくても良いと考える理由は、次の3つです。
- Apple Watchを落とすことが少ない
- 普通の時計には保護ケースやフィルムを付けない
- 多少ならぶつけても大丈夫なくらい頑丈
一つずつ説明していきます。
Apple Watchを落とすことが少ない
Apple Watchは時計なので、落としてしまう可能性が低いですよね。
実際、普通の時計って普段落としてしまうことありますか?
正直、時計って普段から身につけているものなので、落とすことは少ない気がします。
同じ時計のApple Watchも、落とすことは少ないので、保護ケースやフィルムを付ける必要性が低くなりますよね。
逆にスマホは、落とす可能性が高いので、保護ケースやフィルムは付けた方が良いです。
普通の時計には保護ケースやフィルムを付けない
普通の時計は、保護ケースやフィルムを付けないように、Apple Watchにも付ける必要性は低いです。
デザイン的にもApple Watchは、何も付けない状態がとてもカッコいいんです。
個人的には、せっかくApple Watchを持っているなら、バンドを付け替えてみることをおすすめします。
今はたくさんの種類のバンドが出ているので、その日の気分に合わせて楽しむことができるんです。


多少ぶつけても大丈夫なくらい頑丈なんです
Apple Watchは多少の衝撃があっても大丈夫なくらい、とっても頑丈。
僕もたまにApple Watchをかなりの勢いでぶつけてしまうことがあるんですが、画面が割れたことはありません。
どうしても毎日使っていくと、多少の傷は付いてしまうんですが、それも気にならない程度です。


実際、Apple Watchの素材は、次の5種類展開されています。※Apple Watchシリーズ5の場合
- アルミニウム
- ステンレススチール
- セラミック
- チタニウム
このうち値段的に最も安いのが、アルミニウムになります。
私もアルミニウムのモデルを使っているんですが、保護ケースやフィルムを付けなくても全然大丈夫です。
ちなみにApple公式サイトには、アルミニウムのモデルについて、次のような説明が書いてあります。
アルミニウム。 Apple Watchに使われているのは、航空宇宙産業で使用されるレベルの
7000シリーズアルミニウムです。極めて強度が高く、驚くほど軽量のこのアロイは、iPhone XRと
同じもの。しかも、iPhoneの製造の過程で生まれた100パーセント再生アルミニウムをApple Watchケースに採用しています。
Apple公式サイトより引用
この説明からも分かるように、Apple Watchはめっちゃ頑丈なんですよね。
だから、ちょっとぶつけたくらいじゃ画面が割れることはないので、保護ケースやフィルムを付けなくても大丈夫です。
それ以外のモデル(セラミックなど)であれば、アルミニウムよりもさらに頑丈だと思うので、より安心できます。


Apple Watchを傷から守りたい人向け
ここまでApple Watchに保護ケースやフィルムを付けなかったとしても、画面が割れる可能性は低いとお伝えしました。
でも、毎日Apple Watchを使っていると、多少の細かい傷はどうしても付いてしまいます。
ここでは、「できれば傷も付けたくないなぁ」という方向けに、個人的におすすめの保護ケース・フィルムを3つ紹介していきたいと思います。
参考にしてくれたら嬉しいです。
画面だけ保護したい人向け
Apple Watchの画面だけ保護したい人は、保護フィルムだけ貼り付けるのがおすすめです。
フィルムだけなので、Apple Watchの見た目はそこまで変わらないのが良いですよね。
ちなみにこのフィルムであれば、フィルム自体がとても薄いので目立ちにくく、1箱に5枚も入っているので、おすすめですね。
画面だけじゃなく側面もカバーしたい人向け
画面だけじゃなくApple Watchの側面部分もガードしたい人は、保護ケースを付けることをおすすめします。
Apple Watchの見た目は、少し変わってしまいますが、傷などは付きにくくなりますね。
例えば、次の保護ケースだと数種類の色の中から選ぶことができるので、楽しみが広がりそうです。
あとは、スポーティーにしてみたい人には、次のようなケースもおすすめ。
どれも1,000円ちょっとで買えるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
Apple Watchに付ける保護ケースやフィルムですが、8ヶ月間使ってきた私個人としては必要ないと思っています。
そう思う理由としては、次の3点です。
- Apple Watchを落とすことが少ない
- 普通の時計には保護ケースやフィルムを付けない
- 多少ならぶつけても大丈夫なくらい頑丈
保護ケースやフィルムが必要ないという考えは、あくまで私個人の主観なので、保護ケースやフィルムを付けるという選択でも全然良いと思います。
やっぱり毎日使うと、画面が割れなくても、多少の細かい傷が付いてしまうのも事実なんです。
そういった傷が付くことや画面が割れることが心配な方は、保護ケースやフィルムを付けてみることをおすすめします。
ぜひこの記事を参考にして考えてもらえると嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました〜
コメント