-
【必見】読書習慣を身につけるには?おすすめの読書ツールを紹介
どうも!わてぃー(@waty_challenge)です。 という風に悩んでいませんか? 【結論】隙間時間を活用することで簡単に読書習慣を身に付けられます。 なぜならどんな人にも日常生活で必ずある”隙間時間”を活用しているからです。 この記事では 読書習慣を身... -
【簡単】Podcastでも音声配信するための方法を画像で解説
どうも!わてぃー(@waty_challenge)です。 【結論】Apple PodcastsやSpotifyでも配信が出来ます。しかも簡単。 なぜなら”あるアプリ”をダウンロードした後、登録するだけで音声配信ができちゃうからなんです。 私自身スマホ一つで簡単に配信することが出来... -
【初心者必見】音声配信するメリット3つ<おすすめ音声アプリも紹介>
どうも!サラリーマンブロガーのわてぃー(@watalog2020)です。 【結論】音声配信をするとメリットがたくさんあります なぜなら 話す練習になる話すことが楽しくなる配信仲間が増える からなんです。 実際、私もhimalayaという音声プラットフォームで2... -
【レビュー】うちわ要らずのミニ扇風機「W Fan ver.2.0」
どうも!サラリーマンブロガーのわてぃー(@watalog2020)です。 【結論】ハンズフリー扇風機「W Fan(ダブルファン)ver.2.0」がおすすめ なぜなら首に掛けて、電源を付ければ、勝手に風を当ててくれるからです。 つまり、うちわでわざわざ仰ぐ必要がな... -
【書評】「革命のファンファーレ」〜全ての人に読んで欲しい1冊 〜
どうも!サラリーマンブロガーのわてぃー(@watalog2020)です。 【結論】西野亮廣さんの「革命のファンファーレ」という本を読んでみてください。 リンク なぜなら、この本には一歩踏み出すときや行動するときにヒントになるようなことが書かれているか... -
【必見】簿記3級の勉強におすすめの参考書を紹介 <体験談>
どうも!サラリーマンブロガーのわてぃー(@watalog2020)です。 【結論】スッキリわかる 日商簿記3級 [テキスト&問題集]が一番おすすめ。 なぜならこの参考書がイラストなどを使って分かりやすく書かれているからです。 (しかもチェックテストと予... -
【必見】Kindle Unlimitedで読めちゃうおすすめビジネス本6選
どうも!サラリーマンブロガーのわてぃー(@watalog2020)です。 【結論】ぜひビジネス本を読んでみてください。 ただ私もKindle Unlimitedを半年以上使ってきたのでわかるんですが、ビジネス本だけでもかなりの種類があるんです。 この記事ではその中か... -
【書評】「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方」 マーケティングの基本が分かる一冊
どうも!わてぃー(@watalog2020)です。 【結論】「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方」を読むのがおすすめです。 なぜならマーケティングの基本について、初心者にも分かりやすく解説されているからです。 リンク この本はUSJを成功に導いた筆者の... -
オンライン会議にはイヤホンが必要?不要?<おすすめイヤホン紹介>
どうも!わてぃー(@watalog2020)です。 という風に悩んでいませんか? 【結論】オンライン会議にはイヤホンがあった方が良いです。 なぜなら、イヤホンを付けてオンライン会議に参加すれば ・自分の声が相手に伝わりやすくなる ・周囲の雑音が入りにく... -
【購入レビュー】テレワークが快適になる通話用マイクを紹介
どうも!わてぃー(@watalog2020)です。 【結論】Amazonのイヤホンマイクがあれば解決します。 なぜならこのイヤホンマイクがあれば、Web会議で自分の声が伝わりやすく、相手の声も聴きやすいからです。 私自身このイヤホンを使ってからは、Web会議がか...